
この大きさはボルネードだけ。
40畳まで対応できるパワフルさ。温度ムラ解消と節電効果に。
天井が高くて広い場所におすすめの実力派サーキュレーター。
強力な竜巻状の風によりやわらかな気流を起こして室内全体の空気循環を行います。
冷暖房時に起こる(冷気は下に暖気は上に溜まる)室内温度差が解消され、むだな冷やし過ぎや暖め過ぎも無くなります。
その結果、冷暖房費は節約され室内は快適な空間となるのです。
40畳を超える広い部屋には、複数台ご使用ください。
高さのある吹き抜けの空気循環にも抜群の威力を発揮します。
数分で室内を快適に
1年中光熱費を節約
高性能
地球に優しい
ユーザー使用例
≪北海道、S社コールセンター様、723-J・783-JPご使用≫
このたび、ボルネード 783-JPを追加で購入させていただきました。もともと、床おきタイプ(723-J)を数台購入して設置していたのですが、効果を感じられなかったため最初に、当社の図面をもとに、配置に適切な場所についてアドバイスをいただきました。弊社の環境では、台数が足りない、設置場所についても細かいアドバイスをいただき、窓側のエアコン下に1台ずつ置くとよいとのことから、そのとおり設置いたしました。今まで、部屋の真ん中から廊下側の座席が暑くてたまらなかったのですが33度の日にもすべての座席で快適に過ごすことができました。
また冷房の風が近くの人間にあたりつらいことが多かったのですが、それも改善されました。今回は1つの階に試験的に設置をさせていただいて効果を見てから拡大購入を考えておりましたので、積極的に、別の階にも設置していきたいと思います。
ありがとうございました。
≪北海道、S社コールセンター様、723-J・783-JPご使用≫
このたび、ボルネード 783-JPを追加で購入させていただきました。もともと、床おきタイプ(723-J)を数台購入して設置していたのですが、効果を感じられなかったため最初に、当社の図面をもとに、配置に適切な場所についてアドバイスをいただきました。弊社の環境では、台数が足りない、設置場所についても細かいアドバイスをいただき、窓側のエアコン下に1台ずつ置くとよいとのことから、そのとおり設置いたしました。今まで、部屋の真ん中から廊下側の座席が暑くてたまらなかったのですが33度の日にもすべての座席で快適に過ごすことができました。
また冷房の風が近くの人間にあたりつらいことが多かったのですが、それも改善されました。今回は1つの階に試験的に設置をさせていただいて効果を見てから拡大購入を考えておりましたので、積極的に、別の階にも設置していきたいと思います。
ありがとうございました。



様々な角度調整が可能。

ニーズに合わせて選べる3段階の風量調整。

大量の空気を動かすため定期的なお手入れが必要ですが、カバーの取り外しが容易で、簡単にお掃除できます。
仕様
モデル番号(型番) | 723-J | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
色 | 黒 | |||||
電圧(V) | 100 | |||||
周波数(Hz) | 50 | 60 | ||||
風量 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 |
消費電力(W) | 58 | 42 | 36 | 65 | 47 | 40 |
回転数(rpm) | 1350 | 1180 | 1000 | 1565 | 1240 | 900 |
※風量(m³/分) | 15.07 | 13.28 | 11.24 | 18.01 | 14.44 | 10.76 |
※電気代(1時間) | 1.3円 | 1.0円 | 0.8円 | 1.5円 | 1.1円 | 0.9円 |
風量調整スイッチ | 強/中/弱の3段階 | |||||
本体寸法(cm) | 幅40×奥行38.6×高さ45.7 | |||||
重量(kg) | 5.16 | |||||
適用畳数(畳) | 12~40 | |||||
標準価格 | ¥25,000(税抜) |
※1 風量の数値に関して、この数値は米国の"サーキュレーター"の測定基準に基づいて測定されており、米国内では一番高い値です。日本ではサーキュレーターの風量を計る基準がまだ統一されていないためメーカーによっては扇風機の測定基準を使っているところもあります。その場合サーキュレーターの測定基準より数字が大きくなります。
※2 2014年7月の新電力料金目安単価(1時間 1kw=27円)で計算した金額です。